ながき内科クリニックの特徴
これまで、ロンドン大学と岐阜大学病院で、長年にわたり消化器内科領域、なかでも内視鏡検査(胃・腸と胆のう、膵臓)と肝臓病では最先端の医療に携わって参りました。
現在までに培った経験と専門性を活かし、また消化器内視鏡と超音波診断装置は最新式の医療機器を導入いたしておりますので、“時間をかけて大学病院に行かなくても”と言っていただけるよう、大学病院で診療を受けているのと同じ安心を地域の皆さまに提供できればと思います。
また岐阜大学医学部附属病院肝疾患診療支援センター長として岐阜県下での肝疾患の診療ネットワークの中心的な役割を果たしてきました。
肝疾患だけでなく脂肪肝・高脂血症・糖尿病・高血圧などのメタボリック症候群をはじめとして、幅広く内科疾患に対応し、皆さまの健康の向上に努めて参ります。 丁寧な説明を心がけ、信頼していただける診療を提供できるよう、スタッフ一同で取り組んで参ります。
ながき内科クリニックのご紹介

豊富な知識と経験のある院長が診療にあたります。
当院では、「日本内科学会総合内科専門医」「日本消化器内視鏡学会専門医・指導医」「日本消化器内科学会専門医」「日本肝臓学会専門医」として認定を受けた院長が、診療にあたり”専門性が高く良質な医療”を提供します。肝臓疾患・消化器疾患・生活習慣病など様々な患者さまにより専門的な知見から健康増進のアドバイスが可能です。経験豊富な医師に安心してご相談ください。

様々な検査を
院内で迅速に行えます。
検査のためにあちらこちらの医療機関にかからなくても良いように当院では、健康診断や人間ドックに使用される検査機器を多く取り入れています。
安心してご来院ください。

胃カメラ検査
20,000件以上の実績
様々な患者さまの胃カメラ検査を行ってきました。患者さまの要望にこたえ胃カメラ特有の苦しさを抑えることができる鼻から入れる内視鏡や鎮静剤を取り入れております。今後も多くの方の健康維持に携わっていければと思います。2mmの早期胃がんを発見し、治療のお役に立てた経験もございます。安心してご相談ください。

笑顔のスタッフが対応します。
受付・看護師・管理栄養士。各セクションのスタッフが笑顔で応対いたします。
健康のことで気になることはなんでもお聞きください。

栄養指導もお任せください。
当院では、生活習慣から来る疾患の予防・改善・治療のため院内で管理栄養士による「栄養指導」を受けていただけます。しっかりと日々の習慣を見直すことで、健康寿命を長く保ち、楽しく健康的な人生を満喫しましょう。